わさび
ペンギンさん
パソコンに加え、タブレットやPCなど1日に「液晶を見てる時間」ってどうしても長くなってしまいますよね!
僕はドライアイなので、特に目が乾いたり疲れたりします。
「少しでも、目への影響を軽減したい…」と思っていた時に出会ったアプリが「f.lux」です!
ブルーライトはカットすべし!
ブルーライトって何?
ヒトの目で見ることのできる光=可視光線の中でも、もっとも波長が短く、強いエネルギーを持っており、角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達します。パソコンやスマートフォンなどのLEDディスプレイやLED照明には、このブルーライトが多く含まれています。 引用:ブルーライト研究会
ブルーライトの影響
ブルーライトの影響は、大きく分けて2つあります。
- 目への影響
- 身体への影響
ブルーライトは、「ヒトの目で見える最も強いエネルギーを持つ光」です。
目の疲れや目の痛みを引き起こします。
そして、それにより睡眠障害など全身にも影響を及ぼします。
特にパソコン作業やスマホを見ている時間が長い人は要注意です!
PCメガネは買う必要なし!
ペンギンさん
わさび
頭が痛くなる
通常の眼鏡よりは軽く作られていますが、そもそもパソコン作業などは長時間になるので、ずっと装着していると頭が痛くなります。
持ち運ぶのが面倒
いつ作業するかも分からないので、常に持ち歩くのはとても面倒です…
また、普段から眼鏡をかけている場合は付け替えるのも煩わしいと思います。
おすすめは「f.lux」!
そこで、役に立つのが「f.lux」と言うアプリです!
僕が「f.lux」をオススメする理由は2つあります。
- 無料で使える!
- アプリをインストールするだけで簡単!
無料で使える!
PCメガネと言えど、高いものは結構いい値段がしたりします…笑
無料で使えるものを探しました!
アプリ1つで簡単!
PCメガネをかけるんじゃなくて、「PCにフィルターかけちゃえ!」という自由なアイディアが好きです笑
アプリをダウンロードするだけで、自分のPCのブルーライトをカットすることができます!
細かい設定は、こちらのサイトが分かりやすいです!
参考 f.lux(Windows・Mac)の使い方まとめ
わさび